どこに片付けてますか?
風呂桶、洗面器に入れておく?
バケツ?
まとめられるのはいいんですけど、
水滴がね〜
水がたまっておもちゃの底がぬるぬる
触って気持ち悪いし
衛生的にも子供たちの手が気になります
ヌルヌルならまだいいんですけど、
黒カビが生えてくるんですよね〜
この黒カビってやつはどうしてすぐ出てくるんでしょう!
壁や天井なども嫌ですけど、
おもちゃは小さなお子さんだと
口に入れたりしますもんね
十分に配慮したいところです
そして最初は少なかったお風呂玩具も
だんだん増えてくるんですよねー
こんなハンモック型のネット見つけました〜

詳細は画像をクリック♪
コーナーを使ってスペースの有効活用もできます♪
3つの吸盤の付け方で
色んな形になるので便利です。
網目が細かいので、小さな小物も大丈夫。
ネットは抗菌加工済みなので安心
おもちゃを清潔にしておけます
水切れよくしっかり乾かせて
まとめて収納もできて一石二鳥♪
より良く使うコツは
しっかり吸盤をつけること!
お片付け、お子さんも自分でしてくれるといいですね〜
⇒⇒おもちゃ収納・お風呂ハンモック一覧【楽天市場】
関連記事
お風呂のおもちゃをかわいく収納!こども喜ぶアニマルネット♪
ハローキティのウォールステッカーでこどもと楽しく模様替え

ランキング参加中
ポチッと1クリックお願いいたします♪