去年のお歳暮でもらった緑茶と
さらに前、
お中元でもらった緑茶の茶葉がでてきました!
3缶セット×2
賞味期限はとっくに過ぎてる
あぁもったいな〜
飲むには古いこの緑茶
さて、どうするか・・・
・うがい薬のかわりに
・消臭剤・脱臭剤のかわりに
・茶殻で掃除
・入浴剤の代わり
・水虫に効く
・ほてりをしずめる
など。
ちょうどエプソムソルトをきらしていたので
緑茶を入浴剤で使ってみました。
⇒⇒【メレンゲで再び紹介!】エプソムソルト
お茶パックに茶葉を入れて
お風呂に浮かべる。
ふやけてきたら揉み揉みすると
緑茶のみどりが広がってキレイ。
急須で濃く入れた緑茶をお風呂に入れても。
緑茶風呂に入ったら、
体が緑にならないのか?と
一抹の不安があったのですが大丈夫でした!
それよりちょっと色が白くなった!?
気のせい?
いや、確かにちょっと白いんだけど〜♪
これ夏にいいんじゃないかな
注意点は
お茶パックから茶葉がもれると掃除が面倒なことと
浴槽に茶渋がつくことがあるので
掃除は入浴後すぐした方がいいかもです。
それから、
緑茶は入浴前に飲むことで
ダイエット効果があるそうなんです!
以下、林修の今でしょ講座より。
お茶に含まれるカテキンには
脂肪吸収をおさえる働きがあり、
緑茶を入浴前にとると
カテキンの吸収が7倍に!
ダイエットには
入浴前コップ1〜2杯の緑茶を飲むと効果的
とのことです。
カフェインが気になって
最近夜に緑茶やコーヒーは控えてたんですけど、
ダイエットできるなら飲む飲む!
正月太りの予防になるかな?
今日から緑茶飲んでからお風呂はいります♪
関連記事
便秘の人必見〜腸内フローラを改善する食品リスト
セレブ大絶賛!エプソムソルト入浴剤の効果と口コミ〜

ランキング参加中
ポチっと1クリックお願いいたします♪